- HOME ›
- ワンネスセミナー情報
意思決定力(前編)合意形成
決める前にマネージャーが考えておくべき3つの事
▼このセミナーは、こんな方におススメ!
・会議でなかなか物事が決まらないという方
・会議で無駄が多いと感じている方
・会議で決まったことがしっかりと実行されず悩まれている方
・会議終了後、参加者からの不平不満が出ていて困っている方
▼本セミナーを受けると…
本セミナーで学習したことを使って、会議や話し合いで決まったことを参加者が確実に実行できるようになります。
日本の社会はコンセンサス(合意形成)を大事にする「コンセンサス社会」と言われます。
合意形成を丁寧に時間をかけて行う事で、その意思決定に対するコミットメントを高めることができるとされ、しばしば日本企業の強さの理由の1に挙げられてきました。
しかし、現実はどうでしょうか?
『会議での合意形成に時間を要して、意思決定のタイミングを逸してしまった。』
『じっくりと時間をかけて合意形成をする中で、議論があらぬ方向に進んでしまった。』
といった声をよくお聞きします。
このように、合意を取る事を重要視するあまり、返って適切な合意形成が出来ないという事が良く散見されます。また、合意形成を行っても、メンバーが思ったような行動を取らないといった事もよく聞かれます。
多くの企業の実行力不足の根底には、「合意形成の拙さ」があります。
本セミナーでは、合意形成のセオリーを学び、職場の会議等で適切に合意形成できるようにします。また、マネジメントの観点からどのように合意形成を行うべきか、そのポイントについても解説します。
講座内容
●合意形成とは
●なぜ合意形成が難しいのか ~日本特有の問題
●多様化する職場、そして会社
●合意形成のポイント
●マネジメントの観点
●合意形成のワーク
●職場での実践
●なぜ合意形成が難しいのか ~日本特有の問題
●多様化する職場、そして会社
●合意形成のポイント
●マネジメントの観点
●合意形成のワーク
●職場での実践
日時 | 2018年10月16日(火) 13:00-15:00 [2時間] |
---|---|
会場 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10 |
費用 |
ワンネス会員(無料)/顧問先(6,000円)/一般価格(10,000円)/初参加5,000円 ワンネスセミナー初参加の方はメルマガ登録をさせていただくことにより、受講料が半額となります。 お申込みフォーム欄備考欄に『初参加、メルマガ希望』とご記載下さい。 ※経営者・教育担当者様の初参加は無料とさせていただきます。 ただし、同業者の方は対象外とさせていただきます。 |
お申し込み |
※ このセミナーは終了しました。 ⇒ セミナー詳細PDF ( PDF:310KB ) |
講座担当講師 |
![]() 松本 宜大 《カタドリ 代表》 中央大学大学院 戦略経営研究科(戦略専攻)修了。 |