- HOME ›
- ワンネスセミナー情報
管理者向けストレスマネジメント~メンバーがイキイキと働く職場つくり~
あなたの部下はイキイキと仕事に取り組んでいますか?
職場のストレス管理はできていますか?
職場のストレス管理はできていますか?
▼このセミナーは、こんな方におススメ!
・ストレスの対処法がわからない方
・ストレスを抱えている方
・ラインケアについて学びたい方
・管理監督者という立場の方
・いつもと違うと感じる部下がいる方
・パワハラについて学びたい方
・メンタル不調者を出さない職場づくりをしたい方
▼本セミナーを受けると…
・ストレスについて学ぶことでストレスマネジメントに対する意識を高められる
・ラインケアを学ぶことで上司としての役割を理解できる
・ラインケアを学ぶことで部下のメンタル不調を早期発見・早期対応できるようになる
・ストレス管理チェックをすることで課題が明確になる
・メンタル不調者を出さないための職場をづくりをすることで生産性を上げることができる
近年、労働環境の厳しさからメンタル不調を起こし、精神障害による労災認定が増加の傾向にあります。
厚生労働省では、2015年12月から従業員50名以上の企業に対して従業員のストレスチェック制度を義務化し、従業員のメンタル不調を早期発見・早期対応する対策を進めています。
ラインケアとは、職場の管理・監督者が職場環境などの改善をしたり、部下のいつもと違う様子にいち早く気付き、個別指導や相談にあたることです。
メンタル不調は本人が気付かないうちに進行するため、上司が早期に気付くことで、症状が軽いうちに対応することができます。
本セミナーでは、部下のメンタル不調のサインを学び、メンタル不調の早期発見・早期対応法を学ぶことができます。
また、メンタル不調者を出さないための職場をづくりを考え、取り組むことで、生産性を上げることにもできるのです。
講座内容
●メンタルヘルスの基礎知識
●管理監督者の役割
●ストレス管理チェック
●メンタル不調のサイン
●メンタル不調の早期発見
●メンタル不調の早期対応
●聞く力チェック
●パワハラ度チェック
●メンタル不調者を出さないための職場づくり
●管理監督者の役割
●ストレス管理チェック
●メンタル不調のサイン
●メンタル不調の早期発見
●メンタル不調の早期対応
●聞く力チェック
●パワハラ度チェック
●メンタル不調者を出さないための職場づくり
日時 | 2018年7月24日(火) 18:30-20:30 [2時間] |
---|---|
会場 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10 |
費用 |
ワンネス会員(無料)/顧問先(6,000円)/一般価格(10,000円)/初参加5,000円 ワンネスセミナー初参加の方はメルマガ登録をさせていただくことにより、受講料が半額となります。 お申込みフォーム欄備考欄に『初参加、メルマガ希望』とご記載下さい。 ※経営者・教育担当者様の初参加は無料とさせていただきます。 ただし、同業者の方は対象外とさせていただきます。 |
お申し込み |
※ このセミナーは終了しました。 ⇒ セミナー詳細PDF ( PDF:310KB ) |
講座担当講師 |
![]() 大嶋 愛 《AI Manners Office 代表》 大学卒業後、自動車販売店に入社し、受付業務に就く。 |