- HOME ›
- ワンネスセミナー情報
意思決定力(後編)決断力
決断にはセオリーがあります。セオリーをお教えします。
▼このセミナーは、こんな方におススメ!
・意思決定について学んでみたいという方
・決断を下すことに躊躇してしまう方
・下した決断に自信が持てない方
▼本セミナーを受けると…
単に意思決定できるだけでなく、成果を確実に出すための意思決定の技術を学習します。
組織にいる管理職は、日々決断が求められています。その決断が部署の成果だけでなく、部門ひいては組織全体の成果に影響を及ぼします。
マネジメントとは『意思決定』そのものと言っても良いでしょう。
しかし、意思決定について学んだことはありますか?
決断とは何か、どのように決断するべきなのか、学習する場は少ないようです。
本研修では意思決定の核心である決断力について学んだ上で、自身の決断の癖や決断できない自身の特性について把握します。
この中で、適切な意思決定を阻害するマネジャーとしての弱さや固定観念について見つめ直します。
また、自身の日々の決断の是非、良し悪しを振り返ります。
最後に、自身の現在の役割や期待を強く認識した上で、あるべき『意思決定』をどのように職場で展開するのか、計画します。
講座内容
●前編の振り返り
●意思決定とは
●意思決定できない理由
●意思決定の落とし穴
●職場風土の影響
●意思決定と自身の癖
●意思決定のワーク
●職場での実践
●意思決定とは
●意思決定できない理由
●意思決定の落とし穴
●職場風土の影響
●意思決定と自身の癖
●意思決定のワーク
●職場での実践
日時 | 2018年5月15日(火) 15:15-17:15 |
---|---|
会場 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル8F http://presstalk.co.jp/conference/?page_id=10 |
費用 |
ワンネス会員(無料)/顧問先(6,000円)/一般価格(10,000円)/初参加5,000円 ワンネスセミナー初参加の方はメルマガ登録をさせていただくことにより、受講料が半額となります。 お申込みフォーム欄備考欄に『初参加、メルマガ希望』とご記載下さい。 ※経営者・教育担当者様の初参加は無料とさせていただきます。 ただし、同業者の方は対象外とさせていただきます。 |
お申し込み |
※ このセミナーは終了しました。 ⇒ セミナー詳細PDF ( PDF:310KB ) |
講座担当講師 |
![]() 松本 宜大 《カタドリ 代表》 中央大学大学院 戦略経営研究科(戦略専攻)修了。 |